top of page


osakakeiei2020
3月10日読了時間: 1分
2025年度4月例会(案内)
2025年度4月例会は委員会対抗朝礼大会です。コーチング型朝礼を導入したい企業様は必見です。
閲覧数:5回
0件のコメント




osakakeiei2020
2月27日読了時間: 1分
2025年度3月本部主催勉強会(案内)
公正取引?下請法?独禁法?聞いたこと有るけど自社は関係ないのでは?それは間違いです!危険です。
自社の価値を日々磨いておられる皆さんだからこそ知ってほしいのです!知らないままではダメです。まずは下記の勉強会に参加してみましょう
閲覧数:13回
0件のコメント


osakakeiei2020
2月5日読了時間: 1分
2025年度3月 理事と語る会(案内)
【日時】2025年3月7日(金) 18:00~ 【会場】道頓堀ホテル 大阪市中央区道頓堀2-3-25 https://maps.app.goo.gl/3mJKNeaG1XRFjwTC8 【参加料】勉強会のみの参加は1,000円...
閲覧数:6回
0件のコメント












osakakeiei2020
2024年10月9日読了時間: 1分
2024年度11月 理事と語る会(案内)
2024年11月の理事と語る会は、株式会社エス・ケイエンジニアリングの代表取締役、玉元宗児氏の発表です
閲覧数:17回
0件のコメント

osakakeiei2020
2024年10月9日読了時間: 1分
2024年度11月例会(案内)
2024年度11月例会はタマノイ酢株式会社の幡野勤氏をお招きして例会を開催いたします
閲覧数:63回
0件のコメント


osakakeiei2020
2023年9月30日読了時間: 1分
2023年度11月例会(案内)
学びのポイント
① 理念経営の実践に至るまでの経過を、幹部目線からの体験談を聞くことで自社の組織体系構築や理念経営実践のヒントにする。② 理念が戦略に落とし込まれているか、学びが活かされているか、を自社に置き換えて考え、理念が戦略に繋がることが業績向上につながり、その一貫性が大
閲覧数:1回
0件のコメント


osakakeiei2020
2023年8月31日読了時間: 1分
2022年第3回通常総会&大納会(案内)
2022年度山中会長体制1年目、長引くコロナ禍で会員の皆様と共に学びチャレンジしてきました!全会員で一年間の感謝とお互いの承認の場を囲みましょう。それぞれの分野で皆様の活動を承認し讃えながら今年最後の感謝の会といたします!
閲覧数:1回
0件のコメント


osakakeiei2020
2023年8月31日読了時間: 1分
2023年度10月例会(案内)
学びのポイント
①価格競争に巻き込まれない経営戦略とは?②次世代に繋ぐ新たな挑戦や変化に必要な戦略思考とは?③大橋氏と社員さんのパネルディスカッション!社員さんと共に創る戦略とは?
閲覧数:0回
0件のコメント


osakakeiei2020
2023年5月31日読了時間: 1分
2023年度7月例会「大阪経営発表大会」(案内)
決算書をオープンにした本気の経営発表!大阪経営発表大会ならではの学びができる!!
閲覧数:0回
0件のコメント


osakakeiei2020
2023年4月30日読了時間: 1分
2023年度6月例会(案内)
テーマ:三位一体経営の実践を学ぶ
~三位一体経営を実現させるための公式教材活用とは?~
閲覧数:0回
0件のコメント


osakakeiei2020
2023年3月31日読了時間: 1分
2023年度5月例会(案内)
ポイント
経営の危機に陥ったとき経営理念が果たした大きな役割の事例を聞き強い会社をつくるために経営理念を活用することを学ぶ。
閲覧数:0回
0件のコメント


osakakeiei2020
2023年2月28日読了時間: 1分
2023年度4月例会(案内)
テーマ:歴代会長から学ぶ経営戦略
~仲間と戦略思考を深め、切磋琢磨し、共に栄えよう!!~
閲覧数:2回
0件のコメント