top of page


2025年度5月理事と語る会
5月の理事と語る会は、特殊な塗装(タイカ塗装や、高意匠性装飾仕上塗装)工事をされている株式会社コーケンの高井彰会員の発表でした。
osakakeiei2020
2 日前読了時間: 3分
閲覧数:36回
0件のコメント


2025年度4月理事と語る会
4月1日の理事と語る会は、大規模リノベーション工事を手掛けられている女子建築設計株式会社の大津美奈子会員の発表でした。
osakakeiei2020
4月1日読了時間: 4分
閲覧数:37回
0件のコメント


2025年度4月 理事と語る会(案内)
4月理事と語る会の発表は、大津美奈子 会員(女子建築設計株式会社)です。
osakakeiei2020
3月10日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


2025年度第1回通常総会・合同勉強会
本日は、2025年度第1回通常総会を道頓堀ホテルさんにて開催いたしました。
ペーパーレスの観点から、今回も資料の配布は事前にメール配布、そして当日にグループLINEにて配信させていただきました。
osakakeiei2020
2月25日読了時間: 3分
閲覧数:47回
0件のコメント


2025年度1月 理事と語る会(案内)
2025年度1月理事と語る会の案内です。
森勲会員の発表となります。
osakakeiei2020
2024年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2024年度12月理事と語る会
12月の理事と語る会は、経営計画書委員会の副委員長を務めておられます、有限会社グリットの代表取締役、石橋俊弘氏の発表でした。
osakakeiei2020
2024年12月2日読了時間: 4分
閲覧数:54回
0件のコメント


2024年度12月 理事と語る会(案内)
2024年12月理事と語る会の案内です。
osakakeiei2020
2024年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


2024年度11月例会
11月例会は、はちみつ黒酢ダイエット、すしのこで有名なタマノイ酢株式会社の播野勤代表にご講演いただきました。
osakakeiei2020
2024年11月26日読了時間: 5分
閲覧数:70回
0件のコメント


osakakeiei2020
2024年10月9日読了時間: 0分
閲覧数:15回
0件のコメント


2024年度10月例会(本部主催勉強会)
10月例会として、大阪家敬研究会は、本部主催の勉強会にウェビナー参加させていただきました。
次年度の理事メンバーは会議室に集まり大きなスクリーンで拝聴させていただきました。
osakakeiei2020
2024年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


2024年度7月理事と語る会
総務委員会の副委員長を務めていただいている横手章教氏の登場でした。弁護士法人として経営されている法律事務所が?一体、どのような経営をされてきたのだろう…そんな興味をそそられる案内が流れてきたので、聞いてみたいと感じて参加された方も多かったのではないでしょうか。
osakakeiei2020
2024年7月1日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント


2024年度6月理事と語る会
ついに50名を超える勉強会となってきました。今回の理事と語る会の会社発表は、長くて先が見えないコロナ禍のトンネルをようやく抜けられ、過去最高の利益を出されている㈱王宮様でした。
osakakeiei2020
2024年6月3日読了時間: 3分
閲覧数:10回
0件のコメント


2024年度5月「2024全国大会in姫路」
今年度の全国大会は姫路で開催されました。日創研姫路経営研究会が主管となり、神戸・阪神経営研究会が副主幹として三年間計画し実行され開催となりました。全国から1600名以上の方が登録され、姫路の地に集いました。2000名を収納できる会場は圧巻です。姫路駅から徒歩10分程度の立地のアク
osakakeiei2020
2024年5月24日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント


2024年度4月例会
4月例会は、こどもミュージアムプロジェクトでご存じの株式会社宮田運輸 代表取締役社長の宮田哲治氏をお招きしての例会でした。
osakakeiei2020
2024年4月24日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント


2024年度4月理事と語る会
今回の理事と語る会も、和やかなムードで始まりました。今回は自社自慢として、株式会社アンドスマイルの中島礼奈氏と代表取締役の蒲ケ原裕子氏(当会副会長)に発表いただきました。
osakakeiei2020
2024年4月1日読了時間: 4分
閲覧数:2回
0件のコメント


2024年度全国合同3月例会
3月は全国合同例会ということで日創研経営研究会本部主催でウェビナーで開催されました。可能思考研修のTT研修を受講された方、様々な職能研修を受講されている方なら誰もがご存じの水谷工業株式会社の京極盛社長が講師でした。
osakakeiei2020
2024年3月7日読了時間: 3分
閲覧数:2回
0件のコメント


2024年度3月理事と語る会
今回の理事と語る会は、開会宣言なども特になく、いつもの事業とは違う感じで始まりました。所々で会運営の工夫を感じた今回。構成もかなり変化していました。
osakakeiei2020
2024年3月4日読了時間: 3分
閲覧数:2回
0件のコメント


2024年度1月例会
2024年度の記念すべき第⼀回⽬の事業である、1⽉例会は、株式会社ジャロックの武澤清則レクチャラーをお招きしてのレクチャラー例会として開催されました。
osakakeiei2020
2024年1月26日読了時間: 3分
閲覧数:5回
0件のコメント


2023年度11月例会
理念は経営の羅針盤~学びの継続が理念経営の実践につながる~
osakakeiei2020
2023年11月20日読了時間: 0分
閲覧数:1回
0件のコメント


2023年度10月例会
大橋氏と幹部さんのパネルディスカッションは、鈴木顧問が鋭く切り込んだ質問から素晴らしい内容を引き出していただきました。
osakakeiei2020
2023年10月25日読了時間: 0分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page